今日の晩ごはんは鮭マヨです。
一口大に切った鮭に塩こしょうして小麦粉をまぶし、フライパンで焼いて、オーロラソースを和えたらできあがり。今日は茹でたじゃがいもとブロッコリーも一緒に和えてかさ増ししました。
本格的なフランス料理で使われるオーロラソースは、ベシャメルソースにトマトピューレとバターを加えて作るそうですが、めんどくさいのでもっと手軽に作ります。
同量のケチャップとマヨネーズに、はちみつを少し加えて混ぜたらなんちゃってオーロラソースの完成です。
はちみつの量はお好みで。味見をしながら好みの甘さになるまで少しずつ加えてください。はちみつがなくてもおいしいです。
オーロラソースは魚介との相性ぴったり。もちろん肉や野菜にも使えます。
フライのソース、マカロニとあえてサラダにしてもおいしいです。
鮭マヨはお弁当にも良いです。ちょっと変わった鮭料理が食べたいときに、お試しあれ。